お正月が終わったら次に来るのはそう【バレンタイン】ですよね。恋人たちのイベントというイメージもありますが、せっかくなら家族でも楽しみたいもの。我が家にも5歳と2歳の娘たちがいるので、パパへのプレゼントを含め未就学児でも楽しめる方法を考えました!ぜひ参考にして家族みんなで楽しみましょう♪
こんな人におすすめの記事です!
・バレンタインに何をしようか迷っている方
・未就学児がいるご家庭
・チョコを手作りしたいと思っているお菓子作り初心者さん
Contents
バレンタインの楽しみ方は?
女性から男性にチョコをあげるは日本だけ
バレンタインというと、女性が想いを寄せる男性にチョコレートを渡して気持ちを伝えることをイメージする方も多いのではないしょうか。でもそれは日本だけのオリジナル。
欧米では大切な人と愛を確かめ合う日
アメリカへ留学していた時、バレンタインの日には学校の授業中に家族や恋人、友人からバルーンやカード、花束などのプレゼントが届いていましたよ。
欧米では夫婦やカップルはもちろん友人や家族など大切な人に愛や日頃の感謝を伝える日になっています。
とはいえ、どちらが正しいというものでもありません。バレンタインは「大事な人に大切にしていることを伝える」、そんな日にすればいいのではないでしょうかね。
未就学児でも挑戦できるバレンタインレシピ3選
未就学児でも少し大人の手を借りたらできるレシピを集めました。☆がついた工程は危ないので、大人がしてあげる、もしくは手伝ってあげてくださいね。
フルーツチョコ
この投稿をInstagramで見る
材料
- お好みのフルーツ(イチゴやドライフルーツがおすすめ)
- コーティング用チョコ
- デコレション用ナッツやアラザン
- (必要なら)ロリポップ用スティック
作り方
- チョコレートは刻んで、湯せんで溶かしておきます。☆
- フルーツを準備します。イチゴなら洗ってよく水気を拭き取りましょう。ドライフルーツならそのままでOK。イチゴなどはロリポップ用スティックなどを刺しておくと手が汚れなくておすすめです。
- フルーツの2/3くらいまでを①で溶かしておいたチョコレートにつけます。
- チョコレートが乾く前に砕いたナッツやアラザンで飾り付けをしましょう。
- 可愛くできたら冷蔵庫で1時間程冷まして完成です。
カラフルデコトリュフ
この投稿をInstagramで見る
材料(直径3cmで約15個)
- 板チョコ 1枚
- ビスケット 9枚
- 生クリーム 大さじ2
- カラースプレーやアラザンなどの飾り
- コーティング用チョコ 適量
- ロリポップ用のスティック
作り方
- 板チョコを刻み、湯煎して溶かしておきます。☆
- ビスケットは綿棒などで細かくなるまで叩きましょう。
- ボールに②のビスケットと生クリームを入れてよく混ぜます。
- ①で溶かしておいたチョコレートを③に加えてムラのないように混ぜます。
- 直径約3cm程に丸めたら、ロリポップ用スティックを刺します。
- あとはコーティング用のチョコをかけたり、カラースプレーなどで可愛くデコレーションすれば完成です。
レンジで簡単フォンダンショコラ
この投稿をInstagramで見る
材料(直径5cm×高さ3cmの方で約5個)
- ホットケーキミックス 100g
- ココアパウダー 15g
- 無塩バター 20g
- 砂糖 30g
- 卵 1個
- 牛乳 40ml
- キューブ型チョコ 5個
- サラダ油 少々
- 粉砂糖 少々
- お好きな飾り
作り方
- バターは600Wで30秒レンジで温め溶かします。
- ①のバター、砂糖、卵を入れてよく混ぜます。
- そこにホットケーキとココアを入れてさらに混ぜましょう。
- 牛乳を数回に分けて加えて、その都度よく混ぜたら、油を塗っておいた型の1/3~1/4くらいまで生地を入れましょう。
- ④の生地の真ん中にキューブ型のチョコを1つずつ置きます。
- その上にさらに生地を重ねましょう。少し膨らむことを考えて生地を入れるのは型の8分目くらいまでにしてくださいね。
- 600Wで約3分程加熱します。
- 生地がドロッとしなくなったら粉砂糖をかけ、お好みの飾りでデコレーションしたら完成です。
未就学児でも作れるパパへのプレゼント3選
成長記録もできる!手形足型アート
この投稿をInstagramで見る
手形足型アートってご存知ですか?インクで紙に押した手形足型をキャラクターや動物などに見立ててアートするものです。
手形足型がパパのプレゼントに最適なのは、その時の子ども達のサイズ感を残しておけるところ。
毎年恒例にしていくと、だんだん子どもたちが大きくなっていくのも分かってパパも嬉しいですよね♪
材料
- 画用紙
- 新聞紙やレジャーシートなど汚れ防止のもの
- (できれば大きめの)インク
- その他シールやクレヨンなどデコレーションのための道具
- ウェットティッシュ(手足拭き用)
作り方
- 画用紙を床に用意します。下には汚れないように新聞紙などを敷いておくのがおすすめ。
- 手のひらや足の裏全体に塗ります。この時絵具などでもいいのですが、失敗しにくいのはインク。インク台の方を動かすとやりやすいですよ。
- 画用紙に対して垂直に②でインクをつけた面を押しつけます。数秒間はそのままキープ。要領は印鑑を押す時と一緒です。
- あとは手形足型を利用して好きな動物やキャラクターになるようにクレヨンなどで絵を描き足しましょう!
最後の仕上げ部分はお子さんだけでは難しい場合もあるのでママが手伝ってあげましょう。小さいお子さんにはシールなどを用意してあげると喜んでくれると思います。
本好きパパに送りたい!簡単しおり
この投稿をInstagramで見る
本を読まれるパパにはしおりのプレゼントはいかがですか?中に挟み込むものはお子さんの年齢に合わせてできるものでOK。公園に出掛けた時に見つけた葉っぱやお花。お子さんに描いてもらった絵。色紙を小さく切ったものなどお子さんと考えてみても面白いかもしれませんね。
材料
- お好きなサイズに切った厚紙 (サイズは125㎜×40㎜が一般的)
- 飾りたいもの
- ラミネート用紙
- ラミネーター
- 穴あけパンチ
- リボン
作り方
- 厚紙の上に飾りたいものを貼りつけたり、絵を自由に描いてもらいます。
- ①で作ったものをラミネーターでラミネートします。
- 上部に穴を開けてリボンを付けたら完成です。
ラミネーターを持っていない場合でも、手貼りできるラミネート用紙もあるのでぜひ挑戦してみてくださいね!
写真大好きパパにはこれで決まり!オリジナルフォトフレーム
この投稿をInstagramで見る
家族になると一緒に写真を撮る機会が増えますよね。買ってきたフォトフレームそのままでもいいのですが、少しデコレーションしてあげるだけでオリジナルのフレームになって素敵ですよね。
飾りのパーツは100円ショップにもたくさん売っていますし、旅行先などで手に入れた貝殻やサンゴなどを飾ってもいいですね。
材料
- お好きなサイズのフォトフレーム
- 飾りたいもの
- あればグルーガン(なければ接着剤でもOK)
作り方
- フォトフレームは拭いて汚れがない状態にしておきます。
- グルーガンや接着剤を使って飾りたいものを貼りつけましょう。
※グルーガンや接着剤の取り扱いには気を付けてください!
グルースティック カラー単色 12本入【 、グルーガン ホットメルト 接着 手芸 】:画材・ものづくりのアートロコ”]2021年バレンタイン子ども達も参加で楽しもう!
バレンタインは、いつも張ってくれているパパや大事なお友達に気持ちを伝えるのにぴったりの日。未就学児であっても作れるプレゼントを一緒に用意してパパやお友達にサプライズプレゼントをしてみてはいかがですか?
ステイホームが続く今、子ども達も楽しんでくれること間違いなしですよ!早めに準備をして楽しいバレンタインを過ごしましょう♪
コメント